2022年7月2日土曜日

【定期】家計の見直し(2022年7月)

定期的な家計の見直しです。

経営と家計が一体化した家族農業では、家計の最適化が心強い生存基盤になります。

また、家族や自身にとって本当に価値あるものが何なのか確認する良い機会になります。


・保険の見直し


保険の見直しをしました。

よく言われるように、貯蓄で賄えるものは貯蓄で対応、確率は低いけれど発生した時に詰むものには保険で対応、ということを念頭におきまして、個人賠償責任保険の乗り換えと医療保険への新規加入をしました。

個人賠償責任保険は、保険金額が無制限で、示談交渉も付いている日本生命の「まるごとマモル」にしました。年間保険料が1,990円です。

以前はクレジットカードに付いているものに入っており保険金額が3億円までだったのですが、乗り換えで無制限になり、なおかつ保険料も若干安くなりました。

ただ、お得な保険なだけあり(?)インターネットからの申し込みはできず、日本生命の担当の方と対面で手続きが必要となります。そして1年更新、ちょっと面倒。

私の場合、ネットから資料請求したら近所の日本生命から電話がかかってきて日程調整、申込みという手順でした。もともと入るつもりだったので早かったです。

一応、対面の際に他の保険の提案などもありましたが、内容を見て今回はお断りしました。あらかじめ、自身の状況に合わせた保障の要否は考えておいた方が話をしやすいですね。


医療保険は、高額療養費制度もあるし共働きだしそもそも要らないんじゃないかという考えもありまして、入るなら都道府県民共済あたりの掛け捨てのものでいいのかなぁと思っていたのですが、いろいろ調べてみたらチューリッヒ生命の「終身医療保険プレミアムZ」が入院日額3,000円、365日型、入院免責60日特約、その他諸々という感じで組めて良さげだったのでこちらにしました。

最終的に、8大疾病延長・ストレス性疾病延長、特定疾病保険料払込免除、先進医療・患者申出療養、抗がん剤治療あたりの特約も付けて、終身払の年間保険料が14,000円ちょいくらいになりました。月額ですと1,200円程度ですから、お守り代わりと思えばちょうどいいですね。高齢になったら抗がん剤治療特約は外してもいいかなと思っています。

こちらも365日型を選んだり、入院免責60日を付けるような場合はインターネットからの申し込みはできず代理店を経由する必要があります。私は保険見直し本舗でやりました。

保険はあまり詳細に考えたことがなかったのですが、調べてみると奥が深くて面白いですね。自身の生活スタイルや状況に合わせて上手く活用していきたいです。


・auじぶん銀行がとても良い


auじぶん銀行を使い始めたのですが、ステージ制のじぶんプラスが「プレミアム」になったらやたら Ponta ポイントが貯まるようになりました。ポイント投資に使っています。

他行振込手数料無料も15回あり、とても重宝しています。

au 系は、UQ mobile、auひかり、UQでんき、au PAY、au PAY カード、auカブコム証券なんかも使っています。最近は au 経済圏がいい感じですね。楽天経済圏からはちょっと解脱気味です。

-----
・追記(2022-7-18)

マイナンバーカードの健康保険証利用申込みと公金受取口座登録でもらえる計15,000円相当のマイナポイントも、au PAY で申込みしました。

手続き翌日には au PAY にポイント付与。そこからさらに翌朝には auじぶん銀行に自動で払出しされました(マイナポイントって現金化可能なのですね……)。
-----


・感染症、戦争、円安、インフレ、スタグフ、電力不足、猛暑……


世の中、何がなにやら……もう訳のわからない域に達しています。

農業では肥料や資材費の値上げと販売価格の下落で泣きっ面に蜂状態という話もよく耳にします。

最近は空梅雨からの猛暑で畑が干からびていますし、なかなか難しいですね。気温予報を見る限り来週くらいからは落ち着いてくるようですが……果たして。

まぁ、いつも結論が同じになるのですが目の前のやるべきことをコツコツやっていくしかないですね。無心。


***

バテ猫

暑さで猫たちもバテバテです。


バテバテ猫

きくらげ(黒猫)は黒いから余計に暑そうです。


・関連投稿



Twitter (@nkkmd) 日々更新中です。